★★★☆☆ 牛カツとは違う味。 ワサビの匂いやコゲを演出したと思われる風味は感じるんだけど、実物とは全く別物。 瞑想の後にエイヤッとリリースした感大。

★★★☆☆ 牛カツとは違う味。 ワサビの匂いやコゲを演出したと思われる風味は感じるんだけど、実物とは全く別物。 瞑想の後にエイヤッとリリースした感大。
五ノ神水産(淡路町) つけ麺銀だら絞り ★★★★★ 前評判で「飲む銀だら」と言われていたほどの魚っぷり。 果たしてそこに偽りはなく、かつてない最高の魚臭さだった。よって好き嫌いはガッツリ分かれるだろうが、個人的には大ヒット。 チャシューは鶏肉なのにまるで煮魚を食...
カルビー ポテリッチ グリルチキン&サルサ ★★★☆☆ ひとくち食べて「あ、懐かしい」と感じた。懐かしいというより憶えがある味。むか~し食べたような…。 ということで引っかかりそうなキーワードで検索してみると、ああ、これか、「エスニカン」。 40歳位の人は覚え...
らーめん いっとく(日暮里) 特製徳そば ★★★☆☆ 麺も魚介スープも具も、味は平均点は超えていて、通信簿に3と4がちらばっている生徒のような味。女性や年配に好まれそうなラーメンだった。 そうなると、写真を見て分かる通り、あまりに平均的すぎて目立つものがなくそして...
カルビー じゃがビー 焦がし醤油味 ★★★★☆ ポテトチップスでも使い古されたフレーバーであまり期待はしていなかったのだが、これがなかなかにうまい。醤油せんべいとフライドポテトを一緒に食べているような。 せんべいにマッシュポテトを着けて食べるのが好きなのだが、こ...
カルビー ポテトチップス濃い味 塩だれカルビ味 ★★★☆☆ こういう実物は美味しいってものを冠にしたスナックは、実物と比較してしまう心理から、どうしても劣ってしまうものだが、これは塩ダレカルビ味ではなく塩ダレ味だった。 塩だれからカルビを想起させようとしたのかも...